へーせーゆとりBAR

へーせーゆとりBAR

ゆとり思考で書きたいこと書いていきます

悪いことが起きたときすぐに規制しようとするのはダメ

スポンサーリンク

悪いことが起きるとすぐに規制しようとする動きがよく見られます

それは国単位でも日常的にも

これは正直問題だと思います

 

例えばインターネット

いじめに使われたり、詐欺などが多様化したりなど、悪用されることもよくあるインターネットの利用を規制した方がいいのでは?

みたいな話が上がったりしてます

いやいやいやちょっと待ってくれ

規制するのは簡単だけどそれって問題解決になっているかね?

問題はインターネットではなく、インターネットを悪く利用した人

なんだから、そこを正さない限り意味ないでしょ?

今はインターネットを利用してるだけで、そこを規制しても別のやり方でいじめも詐欺も行われるよ?

まるでモグラたたき

叩いても叩いても別のところから出てくるわけです

つまりこの場合

インターネットという素晴らしいものの価値が失われただけで、何も解決できていないわけ

規制することでいいモノの価値が失われ、問題は結局解決されていない

こんなことになるんだからすぐに規制しようという考えはダメです

もっと根本的な問題を解決しなければいけないのです

表面的にしか解決できない規制はどうしてもだめな時の最終手段でなくてはいけない

 

すぐ規制しようとする人っていうのは基本的になんも考えていないか、もしくはめんどくさがり屋です

だってそうすれば問題解決すると思ってるんだから・・・

教育面でもよくみられますよね

例えば「ポケモンGO」というアプリが配信されたときはいろんな問題が起きました

歩きスマホをしていて危険な目にあったり、運転中にポケモンGOをしていて事故を起こして人が亡くなったり・・・

 

 

こういったことが起きて、たくさんの人が勘違いをしました

ポケモンGOは問題ばかり起こす悪いもの」

こんな印象ができ、子供にはやらせないとかいう親がたくさんいたと思います

しかし実際にはなにが問題だったのか?

それはポケモンGOではなくポケモンGOを間違った使い方で遊んでいたことです

だから正しい行動は

子供にポケモンGOで遊ぶことを規制するのではなく、正しいやり方でポケモンGOをやらせてあげるのが本来あるべき教育ではないでしょうか?

なんでも規制していては、正しいモノの使い方を理解できず、本来なにが問題なのかを考えられない人間に育ってしまうのではないでしょうか?

やはり規制というのは思考停止しているか、問題を起こされるのがめんどうだからというどちらかでしょう

そんなくだらない理由でいいモノの価値が失われるなんてどう考えてもおかしいですよね?

ーーーーーーーーー

何も考えずにすぐ規制という形ではなく、どうすれば問題を解決していいモノを残していけるかをみんなが考えればもっといい世の中、住みやすい世の中になるでしょう

そんな世の中になってほしいですね

ではでは

 

 

関連記事

www.yutoribar.com